【オフセット印刷用紙】
■紙の厚さについて
70kg・90kg・110kg・135kg・・・とは? 用紙の斤量のことです。重いほど厚い用紙ということになります。 (一般のコピー用紙で、55kg程度となります) コピー用紙≡55kg〜70kg 一般的なチラシ=70kg〜90kg カタログ・パンフレット=90kg〜135kg 名刺=160kg〜240kg |
■用紙の種類
上質紙 | 質感・仕上がり・用途 | 厚 さ | 特 徴 |
![]() |
光沢なし。 インクを吸うので発色はあまりよくない。文字印刷向き。 コピー用紙、単色チラシ、名刺、ハガキなど。 |
70kg 90kg 110kg 135kg |
一般的な書籍やノートなどでおなじみの筆記特性に優れた用紙です。 また用紙表面、印刷面ともに光沢がく、目にやさしく、文字物や冊子に適していますが、厚手のものは名刺やハガキにも用いられます。子など幅広く利用されている用紙です。 |
コート紙 | 質感・仕上がり・用途 | 厚 さ | 特 徴 |
![]() |
軽い光沢感あり。 発色良好。写真・図柄・文字印刷向き。 チラシ、パンフ、リーフレット、カタログ、冊子、カラー印刷全般。 |
73kg 90kg 110kg 135kg |
カラー印刷では、最も一ポピュラーで使用用途の広い印刷用紙です。 ほどよい光沢感があり、印刷の発色が良く,写真などが映えます。 チラシ、パンフ、冊子など幅広く利用されている用紙です。 |