名刺、ハガキ、チラシ、カタログ、パンフレット、メニュー、
ポスター、チケット、ラベル、他 各種デザイン・制作・印刷

デザイン オーヴィス

オーヴィスホームオーヴィスについて納品までの流れ

デザイン料金デザイン例よくある質問

事前了承事項 お問い合せ

ご質問電話質問メールアドレス

PC用サイトはこちら

印刷について

ひとくちに印刷といってもその方式にはいくつもの種類があります。印刷を分類する場合には、その版の形状で分類するのが一般的で、大きく平版印刷、孔版印刷、凸版印刷、凹版印刷の4つに分けられますが、近年では少部数の印刷に適したものをオンデマンド印刷として分けています。

日常生活でもっとも多く目にする書籍や雑誌、新聞、カタログ、ポスターなどの、紙に印刷されているものの多くは平版印刷で作成されています。なお、凸版、凹版、孔版はインキをダイレクトに紙などに転写して印刷するのに対し、平版印刷は版に塗布したインキをいったんゴムや樹脂などに転写してから紙に転写します。そのため、紙と版が直接接触しない独特なインキの転写方法をとることからオフセット印刷とも呼ばれています。


■平版印刷

平版印刷

もとはリトグラフという版画で使われた技術で、オフセット印刷に応用され使われています。ごく一般的な印刷であり、日常生活で多く目にするチラシ、フライヤー、パンフレット、ポスター、さらには書籍や雑誌、新聞など紙に印刷されたものの殆どはオフセット印刷によって制作されているといっても過言ではありません。

オフセット印刷は版に塗布したインキをいったんゴムや樹脂などに転写してから紙に転写する方法をとります。

またカラーの印刷は基本的に4色(シアン、マゼンタ、イエロー、黒)を重ね合わせて印刷しますので、金や銀、蛍光色などは表現できません。(特色として印刷することはできます)


■オンデマンド印刷

必要なときに必要な部数(とくに少部数)の印刷することをいいます。ふつう、トナー方式(コピー機と同様の原理)やインクジェット方式を利用して印刷します。

従来のインキを紙に転写する印刷は、文字や写真の材料を組み合わせて版をつくり、その版を印刷機に取り付け印刷し、さらにインキを乾燥させるという工程になります。そのため、印刷するデータから印刷物になるまでに、それなりの時間がかかります。また、版を作るためには相応の費用がかかることから、少部数では単価が高くなってしまいます。

オンデマンド印刷は、印刷データを版を経ずに印刷できるため、少部数では単価が安くなるというメリットがあります。


■凸版(活版)印刷

凸版印刷

元は活版といっては古くからの印刷技術で、「活字」と呼ばれる鉛で出来た文字を並べて組み合わせた版をつくり、出っ張った部分にインクを乗せて、それを紙に転写しまする印刷方法です。

印刷した画線部のエッジはシャープになりますが、インクを転写する際に圧力がかかるため 紙に独自の凹凸がでます。

現在では、活字を鋳造するメーカーの減少や、組版技術を持った職人が減少したことにより、活字を使った本来の活版印刷は殆どできない状況です。

そのため最近では樹脂や亜鉛、マグネシウムを使って凸版を作り、その凸面にインクをのせて印刷する方法がとられています。また、活字印刷では別に版を作る必要があったロゴやマークなども簡単に使えることで、主流になりつつあります。

凸版印刷物は、今でもシール印刷などに使われていますが、近年オフセット印刷やデジタルにはない、独特な味わいがあるため見直す動きもあります。


■凹版印刷

凹版印刷

インクの乗る部分が凹んだ版を使用する印刷です。もとはエッチングやエングレーヴィングなどの版画に用いられていました。その原理を応用したのがグラビア印刷で、格子状になった版の深さでインクのの量を加減して濃度を表現するためオフセット印刷のようにアミ点ができず、階調が滑らかなため画集や写真の印刷などに多く用いられます。週刊誌などの写真ページをグラビアといったり、写真ページに登場する女の子をグラビアアイドルといったりするのは、そこからきています。

また、紙や薄紙、フィルム、金属箔、紙カップなどの印刷に使用され、特に、菓子、食品、洗剤、タバコなどの包装に多く用いられています。


■孔版印刷

孔版印刷

おもにシルク印刷として使われている印刷技術です。シルク印刷はメッシュ状の版に印刷したい部分だけインクが通るようにして、そこからインキを押し出し紙などに転写する方法です。昔は版に絹布を使ったことからシルク スクリーンとも呼ばれていますが、現在では版素材のほとんどはナイロンやステンレス鋼が使われています。

版に柔軟性があるため、布へのプリントやプラスチック、フイルム、金属、ガラスなど紙以外の素材やびん、缶といった曲面への特殊印刷がシルク印刷で行われています。

また、インクを厚く盛ることが可能なため、スクラッチカードの銀色部分や半導体製造におけるパターン印刷にも使われています。


↑ページのトップへ戻る↑


デザイン・印刷料金

チラシデザイン料

名刺デザイン料

折り名刺デザイン料

ハガキデザイン料

大判ハガキデザイン料

折りパンフレットデザイン料

中綴じパンフデザイン料

ポスター/チケットデザイン料

その他印刷デザイン料

↑ページのトップへ戻る↑


サイトマップ
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記

オーヴィスではピンクチラシ・ポスター、009金融等の違法チラシ、その他公序良俗に反すると思われる案件の制作・印刷を受注致しません

いちょう企画サポーター